Drummer,BeatMaker,
御木惇史 a.k.a.難病BEAT声蔵の
Deepでいなたいずるむけ日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
重い荷物を持ち上げる『よいしょっ』と声が自然と出る。
たまんないね。
おじいちゃんがおばあちゃんが重い腰を上げ今日も歩く・・・
お洒落して、どこへ?太陽を見に。
たまんないね。
重いもんなのに、軽いもん持つみたいにやっても意味がないんだよな。
絶対声出ちゃうもん。腰入れるもんな。
なんでそうなってしまうのかが分からない。疑問だなぁ。
そこまで掘り下げようとしてない。必要としてないんだろう。見る側もやる側も。
演奏・技法などの話になるんだけどね。
それが格好良いとは思えない1人である。
伝統とか、流派は、壊す人もいれば、保守的な人もいるよね。
保守的はいい面もたくさんあると思うけど。
でも、やる人も、見る人も、身をもって感じなきゃ意味がないんだよな。
今日羽田の国際ターミナルへ行ったけど、EDO、NIHON!、KABUKI!!NINJA!!
ずくしのグッズが並んでたけど、どこまで理解してるんだろうか。
作る側も。見る側も。
根底は大事だよ。それを評価することはもっと大事だよ。
流されず、何とかっぽいとかじゃなくさ、ちゃんと目で見ないと。
たまんないね。
おじいちゃんがおばあちゃんが重い腰を上げ今日も歩く・・・
お洒落して、どこへ?太陽を見に。
たまんないね。
重いもんなのに、軽いもん持つみたいにやっても意味がないんだよな。
絶対声出ちゃうもん。腰入れるもんな。
なんでそうなってしまうのかが分からない。疑問だなぁ。
そこまで掘り下げようとしてない。必要としてないんだろう。見る側もやる側も。
演奏・技法などの話になるんだけどね。
それが格好良いとは思えない1人である。
伝統とか、流派は、壊す人もいれば、保守的な人もいるよね。
保守的はいい面もたくさんあると思うけど。
でも、やる人も、見る人も、身をもって感じなきゃ意味がないんだよな。
今日羽田の国際ターミナルへ行ったけど、EDO、NIHON!、KABUKI!!NINJA!!
ずくしのグッズが並んでたけど、どこまで理解してるんだろうか。
作る側も。見る側も。
根底は大事だよ。それを評価することはもっと大事だよ。
流されず、何とかっぽいとかじゃなくさ、ちゃんと目で見ないと。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[10/08 モンクレール 春夏]
[05/13 backlink service]
[01/27 Atsushi.M]
[01/25 横ちん]
[01/19 Atsushi.M]
最新記事
(05/11)
(04/05)
(04/02)
(03/19)
(02/13)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター