[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こないだは。bugzsystemのメンバーとstudio。録音を聴くと確実に各々の役割が、先に何をすればいいか、その為にはなにが必要なのか?分かってきたようだ。
そしてseizo305。眠る音源の中で更に探る。
久々に大盛りへ。道が狭い。蒲田に匂いが近い。
古いし、数もあまりないけど、なんだか田舎のレコード屋っぽいところが好きだ。
また通えるのは嬉しい。向かいの古着屋も健在だった。いい感じだ。
NoWHeSInGsnOwhESobs
StaNDaRDSVol.2
KiNgCUrtiS
Mop
mObbdEEP
MADLIb
LEdZePPeLin
RaHZEl
ShadOW***CutcheMisT
安来ぶShit
PaRttImeLoveR
サボテンの花
北酒場
RyudoGUmi
MOnDgROsSo
銀河鉄道999
CaRPEnteRs
AnzenCHItai Ⅳ
上々颱風の「愛より青い海」はいつ聴いても安らぐ。躍動感が好き。
小さい頃の思い出が蘇る。
それとやっぱりアナログレコードは最高だと言うことを再確認した。
暖かいし、レコードプレイヤーに手を当てると振動が来て空気感や躍動感が伝わる。
ブレス(呼吸)も。すごくいいものだなぁ。CDとは全く違う。
ただ、いい意味でも悪い意味でも、プレイヤーから離れられない(笑)
曲が終わっても針は止まらないから。回りつづける(笑)おやすみ。無音の曲を聴きつづけることになる。
ちなみに先日ライブでご一緒したのは上々颱風のベーシストの西村さんです♪
4.5歳?からコンサートに行ってるんじゃないかな。
最近はずいぶんご無沙汰だけど。
それじゃ!ブエナビスタ・・・ソシアルくらぶぅ・・・so gOOd....Smell...嗅いでみりゃあいーじゃん。
モントゥーノ!!!The sun.
声蔵
Atsushi Miki Official Web Site > >
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |