忍者ブログ
Drummer,BeatMaker, 御木惇史 a.k.a.難病BEAT声蔵の Deepでいなたいずるむけ日記。
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

っていうのは大事でさ、

去年作曲した『動』は今までの色んな経験や見てきたものをMixさせて作ったんだけど、
僕にとって『空間』とか『間』とか『匂い』とか『響き』とかっていうものがすごく大事にしてきたんだと思う。

それは小さい頃から見ていた『鼓童』やアースセレブレーションね。
佐渡島には毎年家族で行ってた。大きい芝生の広場みたいな空間に野外ステージを組んで、
毎年海外の一流アーティストとかを呼ぶフェスティバルなんだけど、
開場の際に、ものすっごい待つんだ。明治神宮の初詣みたいに息できないくらいびっしり。
それも夕方から並ぶんだけど、山奥だからすぐ真っ暗になる。それもすごく急な坂道でさぁ。
汗かいて登るんだけど、その間の家族の時間っていうのかなぁ、なんか、なーんにもしてない時間?
そういうのがいいんだよなぁーそういう記憶が残ってる。

そして、一番前の方で太鼓見るんだけど、すぐ寝ちゃうんだよ俺は。

そして、終わってから起きるという。。

でも、寝てる間にも体全体で浴びてたんだなぁ。音を。

メンバーの方々も仲良くしてもらっていて、当時スターだったなぁ。

本当、今では看板背負ってベテランで活動なさっていますけれども、
そういうことがあっての太鼓に興味が湧くというか。そのときはあまり興味なかったんですけど。

それから民謡歌手の伊藤多喜雄さん。
この人のコンサートにも相当足を運びました。
なんというか、心に刻まれているよね。

黒人なら、ジャズやゴスペルなんかがそうかもしれないけど、
自分にとっては、太鼓とか民謡とか、盆踊りとかがそうで、そこの畑で培ったものというのは計り知れないなと。
間とかって考えて出来るものでも、計算して作れるものでもない。

体で覚えろってそういうことなんだろうね。

それで話を『動』という曲に戻すと、自分の中のぐちゃぐちゃしたものから殺ぎ落とす作業をすると、
どうしても残るもの、大切にしたいものってやっぱり『唄』だった。

それは聴く人によったらただの『リズム』にしか、『打楽器』にしか聴こえないものかもしれないけど、
聴いていくと本当に深い世界もあるわけで、なんでもそうだと思うけどね、
自分の中の『感覚』をもっと外の人に聴かせたいと思うようになった。

唄って人によって違うけど、どの国の人も同じだと思う。
民族でも、人間だから。

人間だから。

心地よいものっていう波動はやっぱり『ポイント』があるし、必ず周期があるものだよね。

体のツボと同じというか。

気持ちイイものってそうだよね。

どんなにうるさくても、騒がしくても違うんだよな。心地いいものと本当にうざったいものって。

コラム-NBS-0305

拍手[0回]

PR
階段落ちコント!!!!

このしつこさ 今はないね(笑)

マジで最高!!大好きです。

拍手[0回]

重い荷物を持ち上げる『よいしょっ』と声が自然と出る。

たまんないね。

おじいちゃんがおばあちゃんが重い腰を上げ今日も歩く・・・
お洒落して、どこへ?太陽を見に。

たまんないね。

重いもんなのに、軽いもん持つみたいにやっても意味がないんだよな。

絶対声出ちゃうもん。腰入れるもんな。

なんでそうなってしまうのかが分からない。疑問だなぁ。

そこまで掘り下げようとしてない。必要としてないんだろう。見る側もやる側も。

演奏・技法などの話になるんだけどね。

それが格好良いとは思えない1人である。

伝統とか、流派は、壊す人もいれば、保守的な人もいるよね。

保守的はいい面もたくさんあると思うけど。

でも、やる人も、見る人も、身をもって感じなきゃ意味がないんだよな。

今日羽田の国際ターミナルへ行ったけど、EDO、NIHON!、KABUKI!!NINJA!!
ずくしのグッズが並んでたけど、どこまで理解してるんだろうか。

作る側も。見る側も。

根底は大事だよ。それを評価することはもっと大事だよ。

流されず、何とかっぽいとかじゃなくさ、ちゃんと目で見ないと。

拍手[0回]

来年の活動目標など、事務所で打ち合わせ。

来年は色々と動くよ。

言うのは簡単、形に表わすことが出来るかが勝負だ。
それに誰もまだやったことのないこと。

あえてそうやろうとは思わない。だけど、まだ出てない音なんだ。
サウンドなんだ。

そういう『気持ち』『意気込み』『気合』『挫折と成功』『光と影』『奥行き』『ムラ』『苔』

つまづき、いろんな感情がふつふつと湧く。体中が熱くなる。

ただ、自分の為にやってるんじゃねぇんだよ。

もっとでかいもん背負ってるんだよ。

人生賭けて、普通じゃない。並じゃない。よ。

来年は色々と いちから作り上げてくと思うよ。

メインロード歩くのもいいけど、自分の中からコードを引き出すのが音楽家だよ。
周りには理解されなくてもね。批判、批評は得意だからね。

ありもの、お洒落な、格好良さそうな、いらない。

まぁ、自分流だけど。ドープでダークで、鋭くて図太いの。やるよ。

大胆で繊細。

大胆すぎる奴は分からない。

繊細すぎるやつは驚く。

まぁ、よく分からないけど、言葉にする以上にね、気持ちが大事だから。

色んな形で動いてくと思うよ。

DJとのコラボレーションも実現するかもしれないし、

詩とか、世界中のアーティストとか、

とにかく『声蔵ワールド』でまた音源も作ろうと思ってる。

いなたいもん好きにはたまんねぇと思うよ。色んな意味で楽しみにしてて欲しいな。

声蔵

Atsushi Miki Official Web Site > >

拍手[0回]

こんばんは。NBSです。

パート1は前の日記をさかのぼって見てくれれば分かると思います。

まぁ食べ物とか、どっか遊び行ったとかそういう内容にあまりならないんだけどね。
ここの日記は。

点と点を繋ぐ作業が今日も続いている。

春も夏も秋も、そして冬も続く・・・うん。

この年になって、何が人間記憶に残っているのかなぁーとか、何が日々の生活の中で大切なのかなぁーとか
色々と考えますね。

楽しいことはもちろん。僕の場合は『夢』があり、ものすごく大きな『夢』であり、
でも、実現しなくちゃ意味のないものだし、色々な意味でみんな日々岐路だと思う。

明日は我が身で、人に頼りすぎてもダメだし、頼らなすぎる人もいる。
仕事や環境が変われば、人だって変わる。考え方も変わるし。

D.L

PONTA

KRUSH

富樫・林

JACKDE

色々な点を繋ぐかな。

そういう作業が好きなのかもな。

とにかく、色んな人がいるわけでさ、いい人もいれば、悪い人もいて、
目的を持ってハメてくる人もいれば、不器用な人もいて。

とにもかくにも、ニュートラルでいたいですね。

ライフスタイルに基づいてる音楽も生活も食事も、好きだな。

真似しようたって、食べてるもんが違うんだから。

真似できるもんじゃないよ。コピーもいらないな。

でも発展はコピーから始まるからね。

盗み、描く。

描く、盗み、描く。

やっぱり皆がゴール、皆が一位の教えはよくないと思う。
平等にする場所が違うよって思うよ。

まぁ、夢はね尽きないですよ。
色々とね。ただ、基本は家族や親友、周りの人たち、世界中の人達が平和で暮らせていること。

足元見てね。大事にいきたいですね。

出逢いあり、別れあり。

今日書こうとした一番大事なとこ忘れたな・・・また書こう。

NBS

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/08 モンクレール 春夏]
[05/13 backlink service]
[01/27 Atsushi.M]
[01/25 横ちん]
[01/19 Atsushi.M]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Seizo a.k.a. NBS
性別:
男性
職業:
職人
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]